ディルファムのバックパック可動部分の改造からです
元キットの可動部分は金属製の軸を通す部分が大きく目立つので、設定画に近いデザインにして尚且つ上に跳ね上げる可動をさせたいところですが、可動軸位置を外に出せば軸受けが出っ張ってしまうので、引き出し式に変更しました。
真鍮線の軸を入れ |
軸受けがバックパックに収まるように改造 |
一度引き出してから跳ね上げ |
閉じる時には押し込んで面一に |
【頭部】
ディルファムの頭部は二個の大きなカメラとアンテナだけのシンプルなデザインで、元キットの形状も良いので部分的に削り込む程度。折れいていたアンテナをブラ棒で作り直し、カメラは少し大きめのアフターパーツを組み込みました。このあたりは設定画よりもアニメ本編の印象を重視しています。
【腰アーマー】
腰の両側に付く三角形のアーマーは1個欠品してましたので、お湯まるで複製しボールジョイントを組み込んでいます。
これで本体の改造を終えたと思い、バランスチェックのためパーツを組んでサフを吹いてみましたが、どうにも前腕のボリュームが有りすぎることが気になりました。
どうしても気になったので、今更ながら形状変更です。
前腕の内側をはぎ取り、肘に向かって窄むようにプラ板を貼り直して整形しました。
左が形状変更後 |
【全体チェック】
前腕の形状も変更し、腰アーマーも取り付けて本体の改造終了です。
ポッドと武器、握り手は少し手を加えて終了。次回の塗装編で終了となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿