2013年7月7日日曜日

№1 1/144 ドラグナー 其の3

≪胴体ひとまず終了≫
胴体と頭部の形がようやく整いました。
まだ表面が凸凹してますが、背面のスラスターカバーを可動式にするか固定にするか決めかねているので、一先ず胴体は置いておきます。












≪脚部≫
続いて脚の作業に入ります。
開始早々、左膝関節が折れました…。
さすがに20年以上前のものですからね、仕方ありません。

折れた膝はしっかりと接着しておき、気を取り直して、取り敢えず股関節あたりから始めます。



≪太腿≫

キットのままだと内部フレームと装甲の塗り分けを何処ですれば良いか悩んでしまいます。
さすがにキットのままという訳にはいきませんね。
太腿上部を切断して新たに関節を入れるついでに、太腿の長さも少し伸ばすことにします。
1.2mmプラ版とジャンク部品から取り出したポリキャップで左右の股関節を作ります。
ついでに足の付け根の位置を2mm程高くして足を伸ばしました。
こんな手間のかかることをしなくても、今は量販店でボールジョイントが売ってるんですね。
エポパテを買いに行って見つけたんで、つい買いかけたんですが、ま、ありあわせで何とかなるでしょ、ということで買いませんでした。
次回は作業短縮のため使ってみましょう。

股関節を伸ばしたことで装甲の長さが足りなくなってしまいました。股関節が丸出しにならないように太腿の装甲も上に2ミリほど伸ばします。
腰部もポリキャップを入れて関節を作っておきます。

股関節が大きく開くようになりました。
上半身も乗せてみましたが、バランスも大丈夫そうです。
脛の部分は、概ねキットのままでいく予定です。

とりあえず今回はここまで。







0 件のコメント:

コメントを投稿